ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
385
385
♪385:2014年夏から、夫に惑わされて(?)キャンパーデビューしました。6年間の育休を終えて復職。子育てと共働きの合間に、アウトドアで楽しむ人生もまたヨシ♪と思って、日々をゆる〜く記録していきます。

♪夫クン:車・カメラ・自転車・キャンプ・コーヒー(←new!)が趣味。晴れた土日なんて来るとじっとしていられませんw

♪あすか(2011年製)
♪しおり(2013年製)の姉妹。
それぞれ3歳と1歳半でキャンプデビュー。

幼児を抱えてても、ゆったり快適なキャンプを目指してます。

アウトドアに興味が出てきたご家族、キャンプを始めたいご家族たちの参考になれば幸いです。

キャンプのみならず、外で遊ぶこと全般をレポートしたいと思います。
子育て真っ只中の日常を、キャンプやガーデニングで彩っていけたらいいなぁ…(基本的には戦争だけど(T-T)

千葉県在住(北西部)で、春秋は千葉・夏は富士山方面を中心に出かけています。
コメントお気軽に頂けると幸いです♪
キャンプ場でお会いできたら声かけてくださいね☆
目印はターコイズブルーのランタンとスチベル、それとデリカD-5です(^^)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2015年07月08日

お家のハーブ

最近家を買いました。

って、前にも書きましたねテヘッ 昨日書いたわブロークンハート

で、その家は建売なのでお庭には業者さんが植えた樹や花があります。


今年の2月末に川崎から引っ越してきたときは、寒いから「なんだか色気のない植栽だなあ・・・」くらいしか思ってませんでしたが。


最近になって木は伸びまくり、花も咲きまくっておりますちょうちょ


玄関先に植わっているのが、なんとラベンダー。

お家のハーブ

摘んで束ねて玄関のドアに吊るしています。


お家のハーブ

ドアを開けるたびにラベンダーのいい香り。

結構気に入ってます。
今度束ねてキャンプに持って行こうかな。
サイトにお花が飾ってあるのとか、憧れちゃうな~~~


他にもたくさんハーブ系の植栽があって、一番キョーレツなのがローズマリーさん。


勝手に伸びまくるので、ちょっと減らす感じでかなり刈り込みました。


匂いが結構するので、リースにしてトイレのドアに吊るします。
これまた消臭?芳香?どっちかしりませんが、かなり使えます。


お家のハーブ


あと、うちには2歳児のトイトレ中の女児がいるので、紙おむつのくっさーいのにも効きます。

ウチが住んでいる市は、燃えるゴミにビニール袋を使ってはいけないので、ウ◯チ(ご飯中の方ごめんなさい)のオムツを個別にビニール袋に入れて臭くないように捨てる、ということができません。

ゴミ箱開けるたびに、く、くさい・・・

この街は住みやすいいい街だと思ってたけど、このゴミに関してだけはがっかりポイントです。


なので、今はオムツのゴミバケツの横にたくさんローズマリーの葉っぱを置いています。乾燥させるために。

これがなんと、すごくいい!
紙おむつの匂いに悩んでいるアナタ!!(あんまり見てないと思いますがw)
うちのローズマリーあげます!!

でもローズマリーって、意外とそこらへんにたくさん生えてるのね~~

生えまくって困っている人、多いと思うので、おすそ分けしてもらうのなんかもグーだと思います☆






同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
バラが咲きました〜!…
ボーダー花壇のガーデニング
ホーロー風のお皿とボウル
トトロの庭
アドベントカレンダー
クリスマス準備
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 バラが咲きました〜!… (2017-04-25 08:34)
 ボーダー花壇のガーデニング (2016-04-19 15:55)
 ホーロー風のお皿とボウル (2016-02-01 15:20)
 トトロの庭 (2016-01-25 18:10)
 アドベントカレンダー (2015-12-05 18:23)
 クリスマス準備 (2015-11-25 13:48)

この記事へのコメント
はじめまして〜
同じ千葉でも厳しい市が結構あるんですね〜
僕が住んでる市はそれほどうるさくは無いです。。
なのでがんがんビニールに、う○ち付きのおむつ入れて指定のゴミ袋に捨ててました。。
この花ローズマリーだったんですね、近所に生えてるお家があって
なんなのか気になってたんです。。
Posted by ゆーいちゆーいち at 2015年08月18日 17:51
>ゆーいち さん
初めまして!同じ千葉県民さんなんですね。
貧乏な市はやむを得ないって感じです・・・

あ、花として吊るしてあるのはラベンダーです。
リースの輪っかにして吊るした葉っぱだけのやつがローズマリーです。
わかりにくい書き方でごめんなさい・・・
Posted by 385385 at 2015年08月18日 21:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お家のハーブ
    コメント(2)