さよならデリカ

385

2015年09月02日 11:46

2015年8月22~23日は、富士山のふもと、山ぼうしオートキャンプ場でキャンプしてきました。


4家族合同で、夏祭りグループキャンプ♪



↑レクタタープ張りまくりですね(笑)


と、同時に、我が家にとっては愛車デリカ D-5 Roadestとの最後のお別れキャンプ・・・


車検を目前に買い替えです。







我が家のデリカは、もともとアウトドアを始める前に購入したもの。

なので、せっかくのデリカですが、ROADESTです

つまり、言ってみれば「アウトドアっぽさを無くした、都会派テイストにアレンジされたミニバン」だということです・・・


アウトドアを始めてみて、デリカにしておいてよかったな~と思うことも多々あったんだけど、
やっぱりせっかくデカイ車に乗っているんだから、四駆で(うちのROADESTは二駆)、ガツガツオフロードを走るようなのがよかったな・・・と思うこともあったわけです。


2年しか乗らなかったけど、苦楽を共にした愛車と別れるのは、やっぱり悲しい

我が家にアウトドアをスタートする後押しをしてくれた車。
いろんなものを載せて、いろんなところに行ったね。



納車の日は泣いちゃうかも



しかし、クルマって一番高価なキャンプ用品かもね。


先日の三菱スターキャンプでも思いました。

朝霧ジャンボリーみたいなキャンプ場などでは、
公道から一本入ったキャンプ場内の道が、いきなり悪路だったりする・・・

未舗装・デコボコ・水たまり・そして微妙な坂道・・・

キャンプ場内の道って、最近整備されてきたところが多いとはいえ、やっぱり悪路もある。

そんな時に、怖気づかなくていいクルマに乗っていたいものです。


デリカD-5はアウトドア色の強いクルマだし、外見もかなりイカツイ。

でも、見た目を裏切らない、キャンパーが頼れるいいやつです。



最初に買う時は、「デリカ?デリカテッセン?何それおいしいの?」状態でしたが・・・


そうです、デリカってネーミングがイマイチ女性受け悪いんです

でも実際乗ってみて、キャンプも始めてみると、コレ以上ないいい車でした。


せっかくデリカに乗っていて、子どもたちが「どっか連れて行って!」とうるさくて悩んでいるご家庭は、ぜひアウトドアに繰り出してほしいと他人ごとながら思ってしまいますw

せっっかくもうすでに、良いキャンプギアを持ってるのだから・・・



さてさて。

次の我が家のクルマは・・・ 納車されたらご報告予定です!

また良い出会いがありますように。


あなたにおススメの記事
関連記事